押忍ッ!

改めまして、これから新主将を務めさせていただきます!2回生の豊田です!よろしくお願いします!
前主将牧さんからご指名をいただきました。
牧さん。もったいないお言葉本当にありがとうございます。ですが、立派なブログの後ということで非常にプレッシャーがすごいです。お手柔らかにお願いします。


まず3回生の皆さん。
約2年半の部活動ほんとうにお疲れ様でした。ぼくたち2回生は1年ちょっとお世話になりましたが、とっても楽しく部活動をさせていただきました。ありがとうございました。私事ながら、ぼくが部活でハッチャケられたのもしっかりした3回生がいてくれたおかげだと思います。水泳部の秩序をちょくちょく乱しちゃってすみませんでした。(笑)寛大に受け止めてくださりありがとうございました。
今だから言えますが、代替わりして間もなくは3回生の皆さんにとても不安を感じていました(生意気言って本当にすみません。)。正直、部活に行くのが少し憂鬱に感じる時期もありました。でも!年度が変わり1回生が入ってくるって時期の皆さんの加速は本当に凄かったです!とても驚きました。1回生がたくさん水泳部に入部しているのは間違いなく3回生のおかげです。3回生の本気を見ました。すごかったです。かっこよかったです。そして、そのままの良い流れでぼくたちに引き継いでいただいて本当にありがとうございました。もったいないぐらいです。
今はまだ、皆さんが引退されたという実感はまだ全くないのですが、もうそんな時期だったんですね。すごいありきたりなことを言いますが、1年って短いですね。3回生がいなくなるのはやっぱり寂しいです。夏休みからの練習も普通に来てくださるのではないかと思っています。ちなみにいつでも大歓迎です!


では、今後の方針について少し話したいと思います。

ぼくはとにかくみんなと楽しく部活動がしたいです!

みんなに部活を全力で楽しんでほしいです!部活を楽しみに学校に来てほしいです!楽しくない部活はただの苦行だと思っています。特に水泳は。だからみんなで楽しい水泳部を作りたいと思っています!そのために皆さんの意見をどんどん聞かせてください!文句でもクレームでもなんでも聞きます!

ただ、楽しいだけの部活にはしたくないです。部活動をするにあたってみんなにはそれぞれ目標・目的を持って真剣に取り組んでほしいです!今すぐにとは言いません、高い志を持ってとも言いません。自分が思うものを目指してください!

楽しく!でも真剣に!これを目指してぼくは1年間部活をしていきたいです!そのために部員同士でぶつかるのもいいと思います。牧さんの言葉を借りますが、正しいことは正しい、間違っていることは間違っていると言い合える素晴らしい仲間になりましょう!!!ぼくは間違っていることには間違えていると誰であろうと言います。怒ることもあるかもしれません。あの子の行動は間違っていると思うけど、言えない。って人はぼくにチクっちゃって下さい!代わりに言います!嫌われるぐらいの覚悟はありますよ!(笑)

これから、皆さんの力をたくさん借りると思います。たくさん迷惑をかけると思います。頼りない新主将ではあると思いますが、精一杯頑張ります!よろしくお願いします!


ここらへんで締めくくります!ブログも面白いので引き続き行いましょう!次のブログはめっちゃ催促してきた坂本にお願いしたいと思います。とりあえずみんなの「目標・目的」を聞いてみたいのでそれでお願いします!


押忍ッ!











兵庫県立大学 水泳部 神戸支部BLOG

0コメント

  • 1000 / 1000